白泥の陶芸〜「流」による「動」の自然の美〜

昔、純白の土は大変貴重で高価なものとされてきました。

そのため、赤土の器素地に白い粘土を溶き、上掛けして、器を作ったと言われています。

白磁器にはない味わいや温かみは、シンプルですがどんなお料理も映えます。

今回、白化粧をズブ掛けする“粉引”、白泥を刷毛で塗った“刷毛目”など、白泥技法の様々を展覧致します。

ゆう工房主宰、陶芸家木下ゆうによる、各教室を巡回する陶芸展です。

ごゆっくり堪能ください。

 

展示作品